「いご」を食べる

 先日、知り合いのIT関連の会社の社長と呑む機会がありました。共通の友人を介して話が合うので、仕事以外でも会いましょうと話していたんです。
 彼の会社が日本橋なので、八重洲の、それも、佐渡の出身と言うことで、佐渡の特産を味わえるお店に案内されました。
 新鮮な南蛮エビや鯛・ヒラメなどの日本海の幸は言うに及ばず、「おおかみうおのステーキ」や「鯨のかつ」などの変わったメニューもありました。
 そこで目を引いたのが「いごねり」でした。
 わたしの故郷小千谷では、「えご」という海草を寒天状に固めて酢醤油やしょうがをつけて食べていました。材料はおなじでもくるくると巻いて供されると聞き、興味を覚え、頼んでみました。
 味は、確かにむかし懐かしい「えご」の味でしたが、形がおもしろく、のどごしも良く、故郷談義にさらに拍車を掛けたことは言うまでもありません。

 以前行った中野の「米蔵」も小千谷のへぎそばや、栃尾の油揚げなどが嬉しかったけれど、またちがう楽しい友との語らいの一夜でした。